Q1
浄霊という言葉を使う人がいますが、除霊とどう違うのですか?
A1
浄霊というのは、霊魂を浄化するという意味です。
ですが、それは理想ではあっても、現実的ではありません。
Q2
どうしてですか?
A2
最近は、除霊依頼者の身体内に霊魂がいないからです。
霊魂が人間の身体内部にいるのであれば、その霊魂に対して何かしら行なう、という事はできます。
ですが、いませんから、何もできません。
普通、人間にイタズラする霊魂は、まず依頼者の側にはいません。
除霊してもらうために、いわゆる霊能力者や神社などを訪ねても、霊魂は付いて来ません。
別の所にいます。
ですから、浄霊という技は現実には実施できません。